GRKシリーズで、ドリフトの世界にいた私は、なんとかして、ラジコンユーザーが増えないかな?と思って模索しておりました。会社に通勤している車の中で、いきなりバギーカートを思いつきました。カートみたいなボディを作って、どこでも走れる大きいタイヤを履いて、ぬいぐるみを載せたら、子供たちがラジコンに興味もってやってくれへんかな?と思ったわけです。
思いついてから、数日でボディのモックを作りました。それをもって、岐阜県の県庁に行き このラジコンを使って、あんなことやこんなこと活動をしたいと、プレゼンをしました。そしたら、岐阜県も賛同してくれて、いろいろな形で支援をしてくれるという話になりました。
それから、RTRでやる為に、プロポをはじめとして、モーター、アンプ、サーボ、バッテリー充電器、タイヤ、ホイールなどをオリジナルで作る準備を始めました。プロポは、国内で使う場合認証が必要になるので、その手続きもして(認可取れました。)タイヤもホイールも金型を作って、意味不明な量を作りました。めちゃくちゃ大変でした…。
また、ベースになるGRKグローバルスタンダードを、バギーカート用に改造をして、必要なパーツを型から起こしました。(ですので、グローバルや歴代GRKから、バギーカートにコンバできるキットも発売されます。)
ボディのステッカーのデザインは、アートファクトリーの澤田さんに依頼してやって頂きました!岐阜県のキャラクターの「みなも」のぬいぐるみは、地元の障害者就労支援施設に依頼し、みなさんに手作りで作ってもらいました。
そして、構想から4ヵ月で、ようやくGRKバギーカートが完成しました!本当に多くの皆さんの力をかりて、このマシンは完成しました。
RCWORLD、RCマガジンなどにも取り上げていただいたり、地元の岐阜新聞、中日新聞にもなんども取材をして頂きました。
そして、ついに地元岐阜県で、バギーカートを使った、イベントが開催されました!一発目は地元の大企業、太平洋工業さんに使って頂きました。Jリーグの試合(FC岐阜)が、地元長良川競技場で開催される時に、来場した子供たちに遊んでもらおう!ということで、特設会場を作りました!
その時に、ものすごく盛り上がり、このバギーカートの可能性をみました!
このラジコンを使って、全国のいろいろなところで「ラジコン体験」をしてもらい、興味をもった人が、ラジコンの世界に入ってきてくれたらなーと思います。今年の目標は、10万人の人に「体験」してもらいたいなと思っています!
実際にどういう活動をしているのか?坂祝町で開催された「カモ1GP」というB級グルメのイベントの中で行われた動画がこちらです→
基本的には、「移動遊園地」という形で、当社にご依頼頂ければ、イベントキット(枠、ラジコン、その他一式)を持ってお伺いさせて頂きます。実際にどういう活動をしているのか?坂祝町で開催された「カモ1GP」というB級グルメのイベントの中で行われた動画がこちらです。また、JリーグのFC岐阜とコラボで、ラジコンサッカーというのを始めまして、こちらもイベントとして展開をしております。
【 移動遊園地 1時間の内訳 】
・10分×4回:ラジコンレッスン3分+フリー走行5分+入替2分)で、同時に10人ぐらい参 加して頂けます。(40分で40人)
・20分休憩:休憩+バッテリー交換等
【 ラジコンサッカー 1時間の内訳 】
・10分×4回:ラジコンレッスン3分+ラジコンサッカー5分+入替2分)で、5対5で、10人 参加して頂けます。(40分で40人)
・20分休憩:休憩+バッテリー交換等
これで1日、何セットをやるか相談させて頂きます。5セットで、約200人ぐらいの方に遊んで頂きます。
※上記以外のラジコンの使い方、いろいろ考えられますので、ご相談頂ければ、用途に合 わせることも出来ると思います。
※遠方の方は、マシンと備品の貸出し(レンタル)も行っております。操作、イベントの運営 の仕方等のマニュアルも一緒に送ります。
レンタルラジコン事業 → 工事中
子供たちに、バギーカートレーサーになって遊んでほしい!という願いから、物語を作りました。実際に登場する人物は、現実世界に関係るあるメンバー多いです(^^)
バギーカート物語の主人公は、「コウダイ」。GRKの名付けの親である「グレートレーサーケンジ」。けんじーさんの、子供たちに車やラジコンを知ってほしい、そしてレースの楽しさを知ってほしいという「想い」から、このバギーカートは生まれました。現実世界のけんじーさんは、昨年、他界してしまいましたが、その意思を引き継ぎ、コウダイがその活動をしていきます。けんじーさんは、天国から見守ってくれています。
↑こちらが、バギーカートの動画です!ぜひ一緒にバギーカートで楽しみましょう!イベント会場や幼稚園などに行って、まずこの「アニメ」を見てもらって、世界観を知ってもらってから、バギーカートで遊んでもらうようにしています!
バギーカートは、全国のショップ、ネット通販で購入することが出来るよう現在準備をしています。
コンバージョンキット:歴代のすべてのGRKシリーズからコンバージョン可能なキットです。 現在、なにかしらのGRKを持ちの方は、そのマシンから、バギーカ ートも制作可能です。
ARTキット:シャーシのみ組立済のキットです。モーターだけ付属しております。(プロポ、 アンプ、サーボ、ボディは別売になります。)
RTRキット:すべてがフルセットになった、組立済のバギーカートですが、こちらは、オーダ ー対応をしておりますので、メーカーにお問い合わせくださいませ。マシンのカ ラーリング、ぬいぐるみ等も、ご相談させて頂きます。
バギーカートは、基本的に、GRKグローバルをベースに作っておりますので、全国のショップさんの店頭にある、GRKのパーツが使用することが可能です。ボディ、タイヤなどの消耗品等、付属のメカ類も、品番を付けて、すべてラインナップいたします。
バギーカートのプロジェクトを県庁で話をしたときに、障がい者雇用のお話を頂きました。何か出来ることはないか?考えたところ、パーツの梱包等の他に、ボディの塗装であったり、ステッカー貼りであったり、ぬいぐるみの製作であったり、レンタルから帰ってきたラジコンのボディをきれいに仕上げるとか、いろいろやれることがありました。現在、本社に何名か来て頂いて、毎日、作業をして頂いております。
このように、地域社会で活動させて頂く企業として、イベント等で地域活性化のお手伝いをしたり、雇用であったりと、お役に立てることがあれば、喜んでやらさせて頂きたいという想いがあります。企業、自治体、観光協会の皆様にぜひ一緒に、このバギーカートを使って、活動をして頂けると幸いです。
現在では、講演の依頼や、講義の依頼なども受け、我々の活動を知って頂いたり、大学等と連携も行い、いろいろな活動をしております。